SSブログ

交野山観音岩 [枚方]

巨岩に刻まれた梵字.jpg

昨日のブログで書いた観音岩の梵字の写真がこれです。

源氏の滝の近くに、交野山三宝荒神宮遙拝所という碑が建立されており、傍に写真の立て札が立っていて、それには次のように記されている。

交野山三宝荒神宮遙拝石.jpg

“『寺社縁起』という古い本の中に修験者の宿(修行の場)が次のように書かれている。
北の峰の宿(修行の場)として、
     石船(岩船神社)、 獅子石屋(獅子窟寺)
     金剛寺(傍示の北に在る金剛寺という地名と龍王山を含めて)
     甲の尾(交野山開元寺)
の四箇所の宿(修行の場)を修験者は峯道を往復しながら艱難辛苦の修行を積み満願をはたし、悟りの境地に入れた修験者は甲の尾(交野山開元寺)から元寺滝(源氏の滝)に下り不動明王の梵字の前で身を清め、鏡池の北の「三宝荒神諸願成就」の碑の前で交野山頂に在る三宝荒神宮に向い修行にて諸々の願い事が成就した事を感謝を込めて遙拝した聖なる場所である。
その後、近代になり交野山頂の三宝荒神宮まで参詣に行くことが困難な方々の為の遙拝所として現在に至って居ります。“

ここに挙げられている石船は現在の磐船神社でそのご神体は巨大な磐座で、R168(枚方から大和高田へと通じる磐船街道)沿いにある。獅子窟寺は交野山に近い山中に現存する真言宗の寺である。傍示というのは交野市にあるが、金剛寺という地名は明らかでない。開元寺は現存しない。

三宝荒神は観音岩へ登る険しい道すがら鳥居が連なっているのがそれであろう(写真)と思われるが、社殿はなかったと記憶する。

観音岩へ至る道の鳥居.jpg

観音岩.jpg

観音岩よりの展望.jpg

観音岩とそこからの展望である。
コメント(1)  トラックバック(0) 

コメント 1

袋田の住職

観音岩からの眺め!大パノラマ、絶景ですね♪
by 袋田の住職 (2010-12-02 21:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

『十一面観音巡礼』定期検診 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。