SSブログ

Waltzing Matilda [追憶]

Waltzing Matilda

 オーストラリアが英連邦から独立する時、国歌にするか談義があったと聞くが、結局国歌には意見投票の結果別の歌「Advance Australia Fair」が多くの票を集めて選定された。しかし、ラグビーのテストマッチなどで、「Advance Australia Fair」が斉唱されたあと、ギターを手にした男性歌手が「Waltzing Matilda」を歌い、スタンドも唱和しているのを観たが、まさしく国民歌といえよう。
 私がこの歌を始めて耳にしたのは、30代のはじめの頃社用でオーストラリアへ出張した時のことだ。ブリスベーンの取引先の社員が自宅に招待してくれた時、その家のお嬢さん(中学生くらいの年格好だった)が歌ってくれて、歌詞をメモしてくれたことがあった。

 ウエブサイトからコピーした歌詞の一番のみを紹介する;

Once a jolly swagman camped by a billabong      一人の陽気な放浪者
Under the shade of a coolibah tree                  川沿いの沼地のそばで野宿をしてた
And he sang as he watched                         ユーカリの木陰の下で
And waited ‘til his billy boiled                お湯が沸くのを待ちながら歌ってた
“Who’ll come a-Walzing Matilda, with me?”     「誰と一緒に旅に出ようか?」 

Chorus:                                     コーラス:

Waltzing Matilda, Waltzing Matilda                マチルダ担いで放浪の旅
Who'll come a-Waltzing Matilda, with me           誰と一緒に旅で出ようか?
And he sang as he watched                 お湯が沸くのを待ちながら歌ってた
and waited 'til his billy boiled,                   誰と一緒に旅に出ようか?
"Who'll come a-Waltzing Matilda, with me?"

 この歌をiTunes Store から購入した。歌っているのは、Beck Sian というオーストラリアの女性歌手だ。歌詞の雰囲気が伝わってくるような物憂い調子の歌唱である。

Beck Sian.jpg

 これを聴く度に、オーストラリアで過ごした日々を思い出す。数多くの外国出張をしたなかでも矢張り最初の国でもあり、また六ヶ月の長期滞在でもあって、思い出は尽きないものがある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。